アトリエ倭・おもちゃと伝統

    
【 アトリエ倭のおもちゃと伝統 】
  アトリエ倭のおもちゃは、すべて日本の伝統的な形をもとにデザインされています。
これはアトリエ倭のおもちゃの最大の特徴
と言えるかもしれません。
日本は木の文化が世界で1番古い国です。そこにはたくさんの職人さん達によって伝えられ、磨かれた日本独特の形があります。
私達はおもちゃを作る前は木工の職人でした。そこには驚くような木を組む工夫がいっぱいありました。
でもそれは、現代ではなかなか伝えていく事が難しくなってきています。
最近では木造建築も、なかなか見られないですよね。もし、どこかで大工さんがお家を建てている現場を見つけたら、少し目をこらして見てください。
アトリエ倭のおもちゃと同じ形が見つかるはずです。
私達は、その技術の形や名前を覚えてもらおうとしているわけではありません。
ただ、伝統によって磨かれた美しい形や面白い組み方が、身の回りに実はたくさんある事に気付くきっかけになればと思っています。
たとえば、『はっぱ』というコマがあります。これは全て日本の伝統的な紋様を使っています。
それぞれに難しい名前もついていて、商品にも、そのまま名前として使っています。
でも、私達はその名前を子供達に覚えて欲しいと思ってコマを作っている訳ではありません。
じつはこの紋様も、身近にあったりするのです。
近所のお蕎麦屋さんの入り口の引き戸に組まれていたり田舎のおばあちゃんの家の欄間に入っていたり…。
普段何気なく通り過ぎているそんな日本の美しい形に気付く、少しのきっかけになればいいと思っています。
アトリエ倭のおもちゃで遊んでくれた子供達が大きくなって、近所のお寺などに行った時、『あれ、この形って家に昔あった木のおもちゃと一緒じゃん?』
なんて思ってもらえたら、それは最高の出来事です。
そんな風に、子供達の心に残るような工夫をしながら日本の伝統をおもちゃという形で伝えていけたら…
と思いながら、毎日おもちゃを作っています。

  【 アトリエ倭のおもちゃと遊び
  【 アトリエ倭のおもちゃと木

  トップページへ